【月次】2022年1月FX収支とトレードの安定感について

スポンサーリンク

1月収支+239

どうやら今年のオレは一味違う

圧倒的勝利

圧倒的無敗

圧倒的諭吉

圧倒的無敵

MUTEKI

芸能人からのデビュー作品は随時チェックは必須

(やかましいわ!!)

本題に入る

継続的に安定して勝つにはトレードの再現性が大事

さらに安定感を出すにはトレード手法の数

さらに安定感を出すにはそれぞれのトレード手法のチャンスの見極め

日次収支をプラスにしたいなら各手法の1番損益が上下する手法がその日の収支に結果が比例してくるから負けたくない日は枚数を調整して他とのバランスを取る

これをやる意味は当日をプラスにしたい以外の何物でもなく全くの無意味
当たり前に全手法を全トレード全力投球すべきが最大期待値
(自分は少し収支にこだわる傾向にあり感情やメンタルを優先してしまうところがある)

次にトレード資金に限りがある場合はどの手法に資金をどのくらい割り当てるかも考えなければならない

これも各手法の性質を理解しておく必要がある

性質を理解するにはそれぞれの手法の収支管理が必要になる

その他にも
・どのくらいの頻度でチャンスを期待できるのか?
・そのチャンスにどのくらいの枚数を入れれるのか?
・シンプルにどのくらい月単位で稼げているのか?
・直近の傾向はどうか?

などなどこれらを把握しとけば資金をどこに今入れておくべきか判断材料になるだろう

個人的にはここが1番その人の癖が出ると思う

例を挙げるとしたら月単位で毎日できて安定した手法で得る50万と月に数回しかチャンスがこないけど100万以上取れるかもしれない手法

資金が限られてるとどちらも100%いけない

メンタル的には毎日できる安定感を選びがちだけど本当は月に数回しか来ないかもしれないホームランを狙いにいくべき

だけど専業でこれだけしか収入がないなら毎日の安定を選びたくなるだろう

シンプルにどっちの方が多く稼げるかどうかだけ

ここも見極める力が必要になってくる

さらに運の要素も絡んでくる事も忘れずに

ここまでの流れを理解していないと最大効率で稼ぐ事を理論的に説明できない

この辺の思考がズレていて理解できないと色々と苦労するかも

だけどシンプルにすると勝てるところを全力攻める

これに尽きる事なんだと思う

深く掘り下げたいならここに出てきた内容それぞれを細分化して掘り下げて考えてそれぞれに最適解を出していかなければいけない

1つ例を挙げるならさっきの安定よりも期待値の高いホームランを選択する事について

これはその人の資産状況によって変化するし資金を貯める段階なら安定を選ぶし生存確率が高い方を選ぶ(これも賛否両論)
資金が増えれば比例して収支も増えている段階なら安定を選ぶだろうし、その比例が弱いならホームランを狙いにいくべきと考える
それを踏まえて今の自分は何を選択すべきかを考える

ここまで全て書いた内容が安定感を言語化したロードマップになる

もし自分で考えても分からない場合はできる人の考え方や考えた内容ややってる事をパクればいいだけ

今後何をすべきかを考える事が難しくて、やるべき事が明確なら可能性は広がる

おそらく今まで書いてきた記事の中で1番大事な事を言ったと思う。

おわり

コメント

  1. 名無し より:

    こんにちは質問なんですがアフィリエイト素人なんですが
    広告収入3324円
    pv755
    1pvあたり4.4円
    って広告をクリックしたら収益が出るという広告収入ですか?
    ページ開いただけで収益になるなんてアフィリエイトってあるんでしょうか?
     
    すみませんFXの手法はないという人もいればあるみたいなことも言われるので困惑して
    まして…wアフィリエイトの質問にしましたw
    いつも見ております。広告も押します!

    • こんにちは(´・ω・`)
      広告をクリックしたら収益が発生してアフィリエイトとはまた別の話しだと思います。
      FXの手法があるとかないとか見かけますが人それぞれの手法の認識が異なるだけなので気にする必要はないと思います。
      いつも広告クリックありがとうございます!
      (その調子でおねおねおねです!!!)

タイトルとURLをコピーしました